子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

matanmatanさんの体験記

matanmatanさん

さっくん(中学生以上)

りっくん(12歳)

みっちゃん(10歳)

レベルフォローフォロワー参考になった
2301102
体験まとめ
表示回数:3,391
matanmatanさん

島根県の子どもが喜ぶスポットまとめ

島根県での、家族みんなで楽しめる体験まとめを載せます。島根県松江市にある、フォーゲルパークはたくさんの鳥を間近で見ることができ、実際に餌やりもできたり、フクロウのショーを見たり、ペンギンの歩く姿を見たりできます。
出雲市にある、水族館ゴビウスはコンパクトな水族館ですが、子ども目線でとっても楽しめるスポットです。三瓶にはサヒメル自然博物館があり、三瓶山に住む野鳥や、動物の生態を学ぶことができます。

鳥がいっぱい!松江フォーゲルパーク

9:00のオープンにあわせて来館しました。松江市民の方や65歳の方には割引サービスがあるので、免許証などの提示を忘れないようにしてください。今回は祖父母も一緒に行きましたが、スロープも多いので車椅子でも安心です。もちろんベビーカーの対応もばっちりです。
たくさんの鳥やお花が出迎えてくれて、雨の日でも安心して過ごすことができます。フクロウのショーは必見です!

ヒトデも触れる水族館ゴビウス

コンパクトタイプの水族館ですが、廊下の下に水槽があったり、くぐりながら水槽を見たり、子ども達がはしゃぐ要素が満載です!タッチプールコーナーもあるので、ヒトデなども触ることができます。
ちなみに、子どもの日は毎年、子どもは無料開放なのでオススメです!大人料金も500円とリーズナブルなのでお気に入りのオススメスポットです。館内での飲食は基本禁止ですが、外には広場があるので、お弁当持参のご家族がとても多くいらっしゃいました。

とても広いサヒメル自然博物館

三瓶山の麓にある、三瓶自然館サヒメル。新館と旧館があり、とても広いです。1日数回開催されるプラネタリウムもあり、1日中いても飽きません。
チケットの提示で何度でも出入りすることができます。ボールやラケットなどの無料貸し出しもしているので、外の広場でたくさん遊ぶこともできますし、中にもキッズスペースがあるので閉館ギリギリまでいることが多いです。図書スペースもあり、時間を忘れて過ごすことのできるスポットです!

おでかけの参考になったらクリックしてね!