子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

ひなたさんの体験記

ひなたさん

レベルフォローフォロワー参考になった
2200118
体験まとめ
表示回数:9,234
ひなたさん

【無料スポット】JR南武線沿い川崎市にあるおすすめスポット

JR南武線沿いの駅にある、子連れにおすすめの無料スポットを集めました。
川崎市にはこどもが喜ぶ思いきり遊べる公園、科学館、そして動物園までが無料で楽しめる場所があります。
そして幼児さんから小学生まで、幅広い年齢のこどもが楽しめる場所ばかりなのでとてもおすすめです。

子ども夢パーク

津田山駅より徒歩5分の場所にあるプレーパークです。
夢パークでは子どもが「やりたい」と思ったことにチャレンジできるように、できるだけ禁止事項をつくらないで「自分の責任で自由に遊ぶ」ことを大事にしているそうです。
さまざまな施設があり子どもたちが思い思いに考えて遊ぶことのできる場所がたくさんあります。
水や泥で自由に遊べるプレーパークや雨の日も利用できる屋根付きスポーツエリアを中心に、交流スペースや創作スペース、バンドや楽器の練習に使える防音スタジオまであります。
サイクリングロード、屋根裏スペース、ログハウス、屋上広場といった施設もあり本当に盛沢山です。
子ども達はどろんこになって遊ぶので汚れてもいい恰好&着替え必須となります。
小さいこどもでも乳幼児優先の室内の遊び場&休憩場としてゆるりというお部屋もあるので安心して利用できます。
少し大きな子になればたき火や工具が使える日があったりと遊びの幅も広がります。

東芝未来科学館

川崎駅西口より徒歩1分の場所にある体験型の科学館です。
子ども達が科学技術を楽しく学べるサイエンスゾーン、最新の技術を紹介したフューチャーゾーン、東芝の歩みを振り返ることができるヒストリーゾーンがあります。
体験型の展示コーナーは子ども達に大人気で体を動かして遊ぶコーナーも多いので動きやすい恰好でいくのがおススメです。
サイエンスステージを見られるコーナーやイベントをやっていることもあるのでお出かけのときは公式サイトをチェックするのがいいと思います。
娘はナノライダーという乗り物型の体験コーナーが大好きで、ここにいくと何回も並んで体験しています。

夢見ヶ崎動物公園

鹿島田駅から徒歩20分と少し歩きますが自然の中の気持ちのいい動物公園です。
バスだと「夢見ヶ崎動物公園前」駅下車のバス停から徒歩7分ほどで到着します。
台数は少ないですが駐車場もあります。
無料の動物園で広い園内ではありませんが、園内にはレッサーパンダ、シマウマやペンギンなど人気の動物や、ゾウガメ、キツネザルの仲間、インコの仲間、キジの仲間など、62種約380点の動物たちが飼育されています。
自然林が残る加瀬山にある動物公園は、動物の他、広い芝生や木のトンネル、遊具の公園などもあり、一日楽しむことができる場所です。

おでかけの参考になったらクリックしてね!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック