子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

haruchumさんの体験記

haruchumさん

とあぷ(中学生以上)

レベルフォローフォロワー参考になった
134316
おすすめコース
表示回数:3,633
haruchumさん

雨でも安心♪駅直結の遊んで学べる科学館コース

JR川崎駅直結の東芝未来科学館へ行きました。
帰りはお隣のラゾーナ川崎でお買い物をしてママも満足♪

ドキドキ静電気体験!

電化製品で有名なTOSHIBAの東芝未来科学館にきました。
JR川崎駅直結で移動も雨の心配がありません。入場料が無料ですが、無料とは思えないほどの内容でした。

ゲーム形式の体験や実際に科学に触れる体験ブースがいくつもありました。
50万ボルトの電流が流れる球体に触るんですが、バチっと痛くないのか娘はドキドキ。
球体に触ってから電流を流すので痛くないそうです。係りの人が「頭を振ってみてください」と言うので、振ると髪の毛が逆立つのですが、残念ながら娘は長髪なので逆立ちませんでしたが、短髪の方がやると、それはもうすごいことになってました。

わかりやすいサイエンスステージ

サイエンスステージでは子供でもわかりやすい科学実験の説明が行われてました。(1日数回やるそうです)
この日は「光の三原色」がテーマで、色のついた光を使ってテレビではどうやって色を表すのか説明をしてたんですが保護者の皆さん、食いついて聞いていました。

他にも、東芝の創業者の歴史を知れるブースや、東芝が今まで作ってきた歴代の電化製品を見ることができるブースがありました。
子供やパパママだけでなく、おじいちゃんおばあちゃんと行っても楽しめること間違いないです!

ラゾーナ川崎プラザ

複合型ショッピング施設なので、とにかくなんでもあります。

小腹が空いたので1階にある食品フロアへ。
スーパーやお惣菜屋さんの他に、持ち帰りや食べ歩きができるフードショップ、フードコードがあります。
ラゾーナにはイベント等行われる広場があり、各階にベンチと自動販売機がたくさんあるので、たい焼きを買って広場で食べました。
飲食店も充実していて、たくさん遊んで買い物をしたら家族で食事をして帰るのもおすすめです!

夜になり外に出ると、クリスマスイルミネーションが点灯してあり、とてもキレイでした。

おでかけの参考になったらクリックしてね!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック