子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

あきひなさんの体験記

あきひなさん

あき(中学生以上)

ひな(9歳)

レベルフォローフォロワー参考になった
2200151
おでかけ日記
2013年9月22日(日)
表示回数:2,353
あきひなさん

1日じゃ遊びきれない!

9月の3連休に行きました。
『はたらく自動車』が来るというイベントがあり、開園は9時からとなっていたので、9時10分に到着しました。
ところが、既にかなりの車、車、車、そして人、人、人!
9時10分に来たのに、案内されたのは第5駐車場!!

当然、園内は混雑しており、どの乗り物に乗るのにも行列です!TDLよりも効率が悪く、行列の消化が遅いです。
特に、ゴーカートは1.5H以上は並びました。

食事をするにも、買う為に1時間待ち、買っても食べる場所が圧倒的に少ない。
レジャーシートがあるといいかもしれません。

以上は、親にとって苦労する面です。

しかし、子供にとっては、とても楽しめる場所です。
息子は、『あっちも行きたい』『こっちも行きたい』と目移りしまくりでした。
2歳以上であれば、親同伴で全ての乗り物に乗ることができます。
屋内のおもちゃ遊び部屋もあります。

開園~閉園までいたので、乗り物系はほぼ全てにのることができました。

しかし、アスレチック方面は全く行けませんでした。

アスレチック側の情報はありませんが、
釣り堀エリアも激込みでした。

来年は、アスレチックに挑戦!!

体験テーマおでかけ日記
おでかけ体験日2013年9月22日(日)
行ったスポット軽井沢おもちゃ王国
エリア長野県>軽井沢・万座・嬬恋・北軽井沢
対象年齢0歳児向け3~6歳児向け
目的・滞在時間一日のお出かけ

消防士にコスプレ

消防士にコスプレして写真撮ることができました。

おまわりさんと敬礼

子供って緊急車両にはあこがれがありあすよね。

乗り物

2歳以上であれば、ほとんどの乗り物に乗れます。

おでかけの参考になったらクリックしてね!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック