子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

shanchuanさんの体験記

shanchuanさん

はむさつ(中学生以上)

ぱぴる(中学生以上)

小5と小2の姉妹と遊び倒すのがテーマです。 キャンプ大好き。2014年から工場見学がブーム。次女が小学生になり、行動範囲がさらに広がりました。

レベルフォローフォロワー参考になった
210083
体験まとめ
表示回数:1,419
shanchuanさん

科学技術館で実験三昧!

科学技術館は竹橋駅から徒歩10分くらい、坂道をのぼっていく感じ。
皇居のそばなので、緑が多いし、春はお花見も楽しめます
入館したらまず当日スケジュールをチェック!
今回の入場券は次回からの割引チケットになるのでなくさないように~

各フロアで実験や実演ショーがあるので、どうしても見たい実験を軸にスケジューリングして動くといいです。
人気の実験ははやめの場所取りが必要です。
実験を見せてくれる先生のトークが面白くて、小学生高学年は食い入るように見ていました。
フリーのテーブルがあるのでお弁当持参OKです。
売店で買っても国立なのでリーズナブルです。

展示室がたくさんあります

実際触って感じることができるので、遊びながら科学の勉強にもなります

スケジュールはこんな感じ

実験がはじまる時間は決まっています。
ちゃんと見たい実験は何分か前に行って席取りが必要です。

3Dドームシアター

3Dメガネをつけて科学に関する立体投影が楽しめます!
こちらも時間が決まっているのでチェックです。

おでかけの参考になったらクリックしてね!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック